エンパス

【実例】エンパス体質の対処法

2021年1月21日

エンパスを受け入れる

前回の記事でエンパスについての特徴やタイプについてのご説明をしました。

前回の記事
エンパス体質で大変だった私の人生(-_-;)

目次1 エンパス体質について2 エンパス体質の特徴2.1 1.相手の気持ちが手に取るようにわかる2.2 2.感情の振れ幅が大きい2.3 3.ドラマや映画などハラハラするシーンが苦手2.4 4.人混みが ...

続きを見る

子供のころから当たり前にエンパスだったので、疲れや生きづらさを感じながらも

「みんなこんなものかな?」

と思っていました。

エンパスの特徴を見て、

「もしかしたら自分はエンパスかもしれない」

と思われた方は早めに対処できればいいですね。

私が一番大変だったのは自分がエンパスであることを知らなかった時。

すぐ疲れる自分を

「弱い」

と思ってしまったり、生きづらさも自分の至らなさからだと責めてしまっていたから。

しかも歳をとるにつれて、体のしんどさは相当なものでしょっちゅう寝込んでいました。

エンパス体質だったと知ってからは自分責めもなくなりましたし、受け入れて自分なりの対処法でうまく付き合えるようになりました。

スイッチのオンオフができない時は大変だとは思いますが、根気よく続けていくとできるようになります。

それなりに厄介な体質ではあるのですが、うまく付き合っていくことで疲れやしんどさは軽減されるし、逆にメリットとして活用することもできますからね。

エンパス体質の対処法

エンパス体質の方が日常生活を快適に送るためには、

防御」と「浄化

が必要になります。

エンパスでもタイプも違うし、個人差があるのですべての人に効果があるとは限らないのですが。

あくまでも私の場合ということで書かせていただきますね。

バリアを張る(防御)

人混みや電車やバスに乗るときは、自分のまわりに卵のような金色の光の膜があるイメージをします。

これは気付いたらしょっちゅうやります。

目には見えていませんが、

影響を受けないぞ!

と自分の気持ちが変わることが大事なんです。

自分軸を持つ(防御)

エンパスって共感力があるので、話を聞くとすぐに他人の感情に引きずられたり、自分と他人の感情の境界線があいまいになりがちなのですが、

これは私の感情じゃない

と自分と他人の思考を切り離します。

自分の感情ではないものに関しては

絶対に受け入れない!

という強い気持ちを持ち、意識してシャットアウトします。

他人の話を聞くときは、ハートに意識を持ってきて自分軸を保ちながら客観的に話を聞くようにしています。

エンパスの人って第7チャクラは大きく開いているけれど、第1チャクラが弱い人が多いと思います。

日頃からグラウンディングをして自分を地球としっかり結び付けることも大切です。

人に意識を向けない(防御)

人に意識を向けると無意識に感情を読んでしまったり、自分の中に入り込んできます。

人の多いところでは、意識を外側に向けずに自分の内側に集中するようにします。

テレビやネットの情報はなるべく見ない(防御)

人混みや満員電車をなるべく避けるとか、テレビやネットの情報をなるべく見ないとかできるだけ人の想念に晒されないようにします。

不特定多数の人や情報との接触を減らして、自分の感受性のキャパを超えないようにします。

外からの刺激に対しては最大限コントロールして、自分にとって大切な時のための余力を保持します。

一人の時間を作る(浄化)

人混みをに行ったり人と会った後はカフェなどに入って一人の時間を作ります。

自分の体に吸収したさまざまな感情や情報を一度クリアやリセットする時間が必要です。

エンパス体質の人には一人時間は必要不可欠です。

瞑想する(浄化)

疲れきってしまった時は瞑想は有効です。

私の場合は呼吸に意識を持ってきます。

鼻で息を吸う時は「光」や「宇宙エネルギー」などを意識して吸い込み、口から息を吐く時は「自分の体の中の悪いエネルギー」を吐き出すイメージをしています。

睡眠を深くする(浄化)

エンパス体質の人はまわりの空気を読みすぎたりでストレスが多く、疲れやすい。

毎日の疲れを少しでも軽減するためには睡眠は大事です。

私はお風呂に入ったあとはスマホなどは見ないようにしています。

お風呂の後に軽くストレッチをし、感謝や良いイメージをしながら眠りにつくようにしています。

ヒーリングをしてもらう(浄化)

私は定期的に信頼できるヒーラーさんにヒーリングをしてもらっています。

人の想念を取り入れてしまい、体の一部に憑いてしまってしんどくなる場合もあるのです。

● エンパス体質の方におすすめのお香を紹介しています。

関連記事
エンパス体質さんにおすすめ!ナグチャンパでお部屋の浄化を♪

目次1 エンパス体質さんにおすすめ!ナグチャンパでお部屋の浄化を♪2 ナグチャンパはどんな香り?3 まとめ エンパス体質さんにおすすめ!ナグチャンパでお部屋の浄化を♪ これまでお部屋の浄化といったらホ ...

続きを見る

エンパスは厄介だけど…

以上が私が日ごろやっているエンパス対処法です。

エンパス体質は改善することができますが、改善には時間がかかります。

まずは、毎日の疲れを少しでも軽減することを意識してしていくといいと思います。

ほんとに厄介な体質ではあるのですが、

他人の感情を読み取る能力

本質を追求できる能力

というのはエンパスならではの特殊能力だったりしますから、それを活かして生きていくことができればいいですよね。

次回の記事
自分に対して素直で正直な人って意外と少ない⁈

目次1 素直で正直な人って意外と少ない2 潜在意識と顕在意識のズレ3 素直で正直であることは自分を好きになる大前提 素直で正直な人って意外と少ない 前回、前々回と私がエンパスであることを記事にしました ...

続きを見る

前回の記事
エンパス体質で大変だった私の人生(-_-;)

目次1 エンパス体質について2 エンパス体質の特徴2.1 1.相手の気持ちが手に取るようにわかる2.2 2.感情の振れ幅が大きい2.3 3.ドラマや映画などハラハラするシーンが苦手2.4 4.人混みが ...

続きを見る

ブログランキングに参加しています

ポチッと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

人生イージーモード! 読者登録

ご登録いただけますと、人生イージーモード!の最新情報をメールでお届けいたします。

-エンパス
-

Copyright© 人生イージーモード! , 2024 All Rights Reserved.